| 無垢材で作る木製家具クラフト工房「ボスキ」・・・・長野県の伊那市です。 |
![]() |
| TOP | 新着情報 | 工房案内 | 家具製品 | 小物製品 | ご注文方法 | ブログ |
| ボスキでは、お客様に出来るだけ永く家具をお使いいただけるよう、テーブルなどの大型家具の場合 | |||||||||||||||||
| ご自宅へお伺いし室内の採寸などを行い、既存の家具とも調和するよう心がけております。 | |||||||||||||||||
| お電話・メールでのご相談等はいつでも承っております。どうぞお気軽にご相談ください。 | |||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
| 顔に見えませんか?結構福耳なんです。 写真にカーソルを当てると代表写真に変わります。(^^) |
|||||||||||||||||
| ■Profile■ | |
| 工房「BOSQUE」 ボスキ | |
| 代表 加藤 慎一 | |
| 〒396-0301 長野県伊那市高遠町藤沢3317番地 | |
| TEL:090-6582-8794 | |
| メール: shkato@m-bosque.com | |
| 1966年 | 東京に生まれる。 | |
| 1985年 | 18歳で岐阜県高山の家具工房へ入社。 | |
| 2002年 | 18年目に退社。 | |
| 2003年 | JICA個別派遣専門家として、木材加工の指導の為、3ヶ月半ブラジルのアマゾンへ 。 初めてのアマゾン体験。 |
|
![]() |
||
| 2005年 | JICA「アマパ州氾濫原における森林資源の持続的利用計画プロジェクト」に 木材加工分野の専門家として参加する為、再びアマゾンはマカパ(赤道とアマゾン川のある町)へ。 3年半のアマゾン生活が始まる。 |
|
![]() |
||
| 2009年 | プロジェクト終了、帰国。長野県伊那市の高遠町にて、工房「BOSQUE」ボスキを設立。 | |
![]() |
||
| 豊かな自然に囲まれ、しかも東京から2時間半という利便性にも恵まれたこの高遠町。 | ||
| 冬の寒さは厳しいですがスキーやソリ、春の花見、夏の川遊び、秋のきのこ狩りなど楽しめます。 | ||
| 是非一度足をお運びください。 | ||
| また、この土地が気にいって住みたいと、手に職を持ち他所から移り住む方も少なくありません。 | ||
| かくいう私もその一人です。 | ||
| 素敵な出会いが増えていくことを楽しみにしています。 | ||
| Copyright (c) 2010 Bosque. All Rights Reserved. |